猫ごはんを考える会

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

評判のキャットフード

キャットフードは、形状別、目的別、主原料別、猫種別、また安価なものから、プレミアムと銘打っている高級なものまで、
実に色々な選択肢があります。

キャットフードは、何が人気なのでしょうか。
通販サイトでのランキングを紹介します。

まずドライフードについては、下記のようになっています。

1位 ロイヤルカナン インドア (室内で生活する成猫用 生後12ヶ月以上)
2位 ロイヤルカナン 猫用 PHコントロール2 フィッシュテイスト
3位 ピュリナワン インドアキャット 1~10歳 サーモン

いまは家でくらし、一生そこで終えるよな猫がほとんどです。
運動不足を補い、肥満をふせぐ、高たんぱく、低脂肪、低カロリーのインドア向け商品は毎日のご飯として人気です。
お値段も1キロあたり500円~600円程度のドライフードが人気です。

またいまは、猫もとても長生きします。
高齢になったり、去勢すると、膀胱炎や尿道結石が起こりやすくなります。
こういった療養食も人気のようです。

内容としては、サーモン、ターキーなどのタンパク質を主原料に、
セルロースや天然オリゴ糖などを配合、毛玉と便臭をケアした商品が人気ですね。

一方で、より嗜好性の高い、ウェットのランキングは以下のようになっています。

1位 アイシア ささみ派カップ しらすとささみほぐし身入り クリーミータイプ 
2位 ヒルズ サイエンスダイエット インドアキャット 成猫用
3位 カルカン パウチ ゼリー仕立て 12ヶ月までの子ねこ用 まぐろ

1位のウェットフードは、手ごろな値段と風味、缶でなくごみ捨てが楽など、実用的なの理由が人気の秘密のようです。
サーモンやささみは低脂肪高たんぱくで人気の原材料です。

ウェットフードも、インドア向けに、食物繊維、カルニチンなどで太りにくいカロリー設定が人気です。
ミネラルバランスに配慮し、尿を弱酸性にすることで、尿石形成を防いでいます。

10位までをみると、全体的にはサイエンスダイエットやロイヤルカナンといった、老舗海外メーカーが人気でした。
原材料も過剰な添加物が入っているものは少なく、増粘多糖類、アミノ酸等の調味料程度で、無添加傾向があるようです。